そもそも猫背ってなに??
皆様がよくテレビや雑誌、街の中でもよく
見かける猫背。
どのような姿勢のことを言っているのか
ご存じですか?
主に4種類あって
①首猫背
➡頭が前に出ている状態
②背中猫背
➡背中の中心が丸まった状態
③腰猫背
➡腰が丸まった状態
④お腹猫背
➡反り腰でお腹がでてしまう猫背
猫背と言っても様々なタイプの猫背があります。
まずは自分がどのタイプなのか知ることも
大事ですね。
猫背は医学的には少し難しい言葉にはなりますが
【上位交差性症候群】と呼ばれることもあります。
猫背の種類別の特徴は??
【首猫背】
頭が前に出ている状態ということで
首や肩周辺に疲労がたまりやすいのが特徴です。
皆さんが考える猫背はこのタイプが多い
印象で肩こりなどの
原因になることも多くストレートネックになっていることも。
【背中猫背】
背中が丸まっている状態ということで
肩甲骨が外に開きっぱなしになってしまい
肩甲骨や背中周りの筋肉が緊張しやすく
なっていることが特徴です。
【腰猫背】
腰が丸まっている状態ということで
腰痛が出やすくなっている方はこの猫背のパターンが多いです。
腰の筋肉、背骨に負担がかかることは
もちろんですが
その中でも腰椎の椎間板に負担が
かかってしまい
ヘルニアの方などは特に症状が出やすい
姿勢になります。
【お腹猫背】
いわゆる反り腰と呼ばれる猫背で
少しお腹が前に出ているような姿勢を
イメージしてみてください。
妊婦の人がなってしまう印象が強い印象
ですね。
これも腰猫背と一緒で腰への負担がとても大きいです。
ただ椎間板ヘルニアに対してというより
その逆で
椎間関節という部分に負担がかかりやすくなっています。
猫背になるとどんな悪影響が
あるの??
【筋肉への負担】
人間の体は横から見た際にS字に湾曲
しています。
先ほどそれぞれの猫背について説明
しましたが
そのS字が崩れてしまうことで筋肉へ無駄な負担がかかってしまい
痛みやコリ、疲労感の原因と
なってしまいます。
【見た目が悪い】
とても単純ですが姿勢が悪いと見た目も
悪く見えますよね。
身長が小さく見えたり、暗い印象を
持たれたり…
やはり真っ直ぐな姿勢の方のほうが
好印象を受けます。
【日中眠くなってしまう】
姿勢が悪くなると
呼吸が浅くなってしまいます。
生きていく上では酸素を取り入れては
いるのですが
活動をしっかり行う上では不十分な量になり
脳への酸素供給が少しずつ不足することで眠たさの原因に…
少し話が脱線しますが無呼吸症候群の方が眠くなりやすいのと
同じような感じですね。
その他にもたくさんの悪影響が考えられます。
O脚やⅩ脚、自律神経の乱れ…
あげるときりがないほどです。
それほど姿勢が悪いというのは体に悪影響だと
いうのは
覚えておいてください。
猫背を治すには??
それぞれの猫背には原因があります。
すべてをお話しをするのは難しいですので
誰でもできる簡単なセルフケアをお伝えします。
①ストレッチポールを用意する
無い方は丸めたバスタオルなどで代用も
可能です。
【ストレッチポール 代用】などで検索
するとたくさんの記事が
出てきますのでそちらを参考に
してみてください。
しかし個人的には代用するよりは
ストレッチポールを購入をおすすめします。
②ストレッチポールの上に寝転ぶ
体に垂直にポールを置くというよりは
平行に…
背骨に沿ってポールを置きます。
この際に手の位置は【寿司ざんまい】の
ポーズでだらっとしてあげることが重要です。
手のひらは上を向けるとなお良しです。
時間は5分程度で大丈夫です。
ポイントとしてはその5分だけは完全に脱力してリラックスすること。
自分の体重で肩甲骨の間にポールが
沈み込むようなイメージです。
以上です。
「え!!これだけ!?」
そう思う方もいらっしゃると思いますが
これだけです(笑)
もちろん他にもポールを使ったエクササイズは
ありますが
いくつも覚えて時間を使って…
めんどくさくないですか??(笑)
まずはポールの上に5分寝ることだけを
試してみてください。
猫背についてアドバイス
現代人には猫背はとても多いと
言われています。
元々人間は体の前で何かをすることが多い生き物です。
なので姿勢が丸まりやすいのですが
現代ではスマートフォンの普及などでさらに猫背の方が急増しています。
「スマホを触るな」とは言いませんが
少し姿勢を気を付けながらだったり先程のポールを使った
エクササイズなどを行いセルフケアを行うことも意識してみてください。
継続すれば必ず変わるはずです。
自分の姿勢が気になる方は是非一度ご相談ください。